2022年度

4月 西教授がロボティクス知能システムコース長,知能機械システム学講座主任に任命されました.

5月 システム制御情報学会(SCI’22)に参加し, 7件の口頭発表を行いました.

6月 CyFA研究分科会工場見学会に参加しました.

京都大学で開催されたプロセスシステムに関する国際会議(PSE2021)に参加し, 1件の論文を発表しました.

スイスのルガーノで開催されたCIRP CMS 2022に参加し, 1件の国際会議論文を発表しました.

7月 慶応義塾大学で開催されたISFA2022に参加し, 2件の国際会議論文発表を行いました.

8月 IEEE CASE 2022に参加し, 1件の国際会議論文を発表しました.

9月 日本ロボット学会学術講演会に参加し, 1件の論文を発表しました.

外国人招へい研究者として, ビーレフェルト大学よりProf. Kevin Tierney教授を招へいしました.

韓国の慶州市で開催されたAPMS2022に参加し, 1件の国際会議論文を発表しました.

   中央大学で開催されたスケジューリングシンポジウム2022に参加し, 1件の論文を発表しました.

10月 京都で開催されたIEEE IROS2022に参加し, 1件の国際会議論文を発表しました.

西教授がKAISTでオンラインセミナーを実施しました.

12月 IEEE IEEM2022に参加し, 3件の国際会議論文を発表しました.

研究室中間発表会, および研究室大掃除を実施しました.

2月  修士論文審査会, 卒業論文審査会が行われました.

    Md Moktadir Alam特任助教がミシガン大学の研究員として異動しました.

3月  九州工業大学で開催された機械学会生産システム部門講演会で1件の論文を発表しました.

 

2021年度

4月 大阪大学より劉助教が赴任しました.

西教授が機械システム系学科長, ロボティクス知能システムコース長,知能機械システム学講座主任に任命されました.

5月 システム制御情報学会(SCI’21)に参加し, 5件の研究発表を行いました. 岡島大耕君がSCI21学生発表賞を受賞しました.

西教授がシステム制御情報学会財務理事になりました.

6月 International Symposium on Scheduling 2021で2件の国際会議論文を発表しました.

システム制御情報学会サイバーフィジカルフレキシブルオートメーション(CyFA)研究分科会キックオフ特別研究例会が開催されました.

8月 IEEE International Conference on Automation Science and Engineering (IEEE CASE 2021)で1件の国際会議論文を発表しました.

9月 APMS2021で1件の国際会議論文を発表しました.

CIRP CMS 2021に参加し, 1件の国際会議論文を発表しました.

スケジューリングシンポジウム2021に参加し, 2件の論文を発表しました.

10月 広島大学よりMd Moktadir Alam 特任助教が赴任しました.

IEEE SMC2021に参加し, 1件の国際会議論文を発表しました.

11月 SICE SSI2021に参加し, 1件の論文を発表しました.

12月 IEEE IEEM2021に参加し, 1件の国際会議論文を発表しました.

研究室の中間発表会,研究室大掃除が行われました.

2月  阪大チームM2学生1名の修論発表会が行われました.

    岡大の修士論文審査会, 卒業論文審査会が行われました.

3月  日本機械学会生産システム部門講演会で1件の論文発表を行いました.

2020年度

4月 西 教授が当研究室に赴任しました.

研究室にB4 13名が配属されました.

知的システム計画の研究グループが立ち上がりました.

5月 システム制御情報学会(SCI’20)にオンラインで参加し, 2件の論文を発表しま した. 阪大チームの浅沼倖平君が「()入出力データによる多目的スケジューリング問題の重み係数推定」でSCI20学生発表賞を受賞しました.

7月 CIRP CMS 2020 (Chicago)にオンラインで参加し, 1件の論文を発表しました.

ISFA 2020(Chicago)にオンラインで参加し, 1件の論文を発表しました.

岡山地区化学工学会に幹事として参加しました.

8月 大学院入試が実施されました.

9月 スケジューリング・シンポジウム2020を実行委員長として開催しました.

基盤Aミーティングを開催しました.

SmFA研究分科会を開催しました.

10月 NEDO革新的ロボット研究開発基盤構築事業への参画が決定しました。

11月 阪大チームM2の中間発表1回目を実施しました。

12月 西教授がスマーターワールド研究会, PSE143委員会で招待講演(オンライン)を行いました。

岡大チームの中間発表会が開催されました。

IEEE IEEM2020で1件の国際会議発表を行いました。

阪大チームM2の中間発表2回目, 博士後期学生の公聴会がオンラインで開催されました。

研究室の大掃除が行われました。

1月  西教授が日本鉄鋼協会制御フォーラムで招待講演を行いました。

2月 阪大チーム修論発表会, 岡大チーム卒論, 修論発表会が行われました。

研究室公開が行われました。

研究室で打ち上げが行われました。

ビーレフェルト大学とのオンラインワークショップが開催されました。